更新履歴
- 2025-03(1)
- 2025-01(1)
- 2021-10(1)
- 2019-01(2)
- 2018-07(1)
- 2018-03(1)
- 2017-12(1)
- 2017-10(1)
- 2017-08(1)
- 2017-01(1)
- 2016-11(1)
- 2016-04(1)
- 2016-03(2)
- 2016-02(1)
- 2016-01(1)
- 2015-11(1)
- 2015-07(1)
- 2015-06(1)
- 2014-06(2)
- 2013-07(1)
- 2012-06(1)
7/4(水)〜6(金)「販促EXPO」に出展します。

7月4日(水)〜6日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「販促EXPO」にPAPER FANTASIESの日本輸入代理店として出展いたします。
http://d.sp-world.jp/ja/Expo/4276308
商談のための展示会につき、ご入場には招待券が必要となりますので、こちらのサイトよりpdf招待券を事前に取得していただき、プリントアウトしてお持ちください。
雑貨EXPO、ベビー&キッズEXPO、ISOT(国際 文具・紙製品展)など同時開催展も多数ございますが、いずれか一つのご招待券でご入場いただけますので、上記展示会にご来場予定のお客様も是非お立ち寄りください。
小黒三郎さんの組み木の五月人形について

2018年に入荷予定の小黒三郎さんの五月人形は、こちらでご案内しております。
現在、とてもたくさんのお問い合わせをいただいておりますが、商品の入荷がお節句の前になるか後になるか、正確なことをお伝えすることができないため、すべて入荷後の販売対応とさせていただいております。
事前のご予約につきましては現在新規のお申し込みを休止しておりますので、何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
「 お雛様と木の人形展」のご案内

絶大な人気を誇る組み木作家・小黒三郎氏デザインの組み木のお雛様の段飾りに加え、自然の中から見つけたモチーフを独特の柔らかな線で表現する木工作家・iriki、
ドイツ・ザイフェン村のヴェルナー工房で修行し、木工玩具職人の資格を有するMaholz (伊藤真穂) がそれぞれ手作りで制作する雛人形や、
ハニカムペーパーで作る雛人形のモビール工作キット (curious craft café)など
現代の住まいのインテリアとマッチする雛人形を集めました。
また、スイス・キーナー社のタンブラー人形や小黒三郎デザインの動物パズルといった木の人形や木製品も併せて展示・販売します。
小さな工房で作られた作品たちの世界をお楽しみください。
会 期:2018年1月30日(火) 〜2月7日(水)
【新商品】「Fabric Folk Animals」by seto リリースのご案内

この度、デザインレーベル・setoと会津木綿の織元・HARAPPAとのコラボレーションにより、昔ながらの郷土玩具から影響を受けた小さな布の生き物たち「Fabric Folk Animals」の "Aizuバージョン" を、キュリアスよりリリースさせていただく運びとなりました。
キュリアスは現在実店舗を持っておりませんので、販売は主にイベントや卸先の店舗様を経由して行ってまいりますが、10/14(土)・15(日)に出店する「東京おもちゃまつり2017」(四谷ひろばB館3Fライブラリー内)より販売をスタートいたします!
その後、setoさんのアトリエショップ及びオンラインショップでもお求めいただけるようになる他、順次お取り扱い店のご案内を当HPに掲載してまいります。
後日キュリアスのYahoo!ショップにも掲載予定ですが、縞生地を使用しているため、一つ一つ柄の出方が異なること、国内で手作りで製造しているため、一つ一つ表情が微妙に異なることから、なるべく商品をお手にとってお選びいただきたいと思っておりますので、イベント会場や店舗で見つけていただける機会を少しずつ増やしていきたいと思っております。
キュリアスの地元では11/14から12/24まで、大泉学園のスノウドロップさんにてpop-up storeをやらせていただくことになりましたので、そちらでも販売予定です。
[10/21更新] 取扱店一覧
キュリアス pop-upストア「冬の飾りと贈り物」展(11/14〜12/23)
HARAPPA展(12/20〜12/25)
Fabric Folk Animals (2.06MB)
※卸売のお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします
【12/6〜11】「相沢康夫の創作玩具展 〜SKB〜」東京展をキュリアスが主催します

2017年9月13日より有馬玩具博物館(兵庫)を皮切りに、新潟→東京→岡山→香川→千葉→北海道→三重→静岡→金沢と日本中を巡回する、日本を代表するおもちゃデザイナー・相沢康夫さんの19年ぶりの個展の東京展をキュリアスが主催させていただくことになりました!
会期は12月6日(水)〜11日(月)の6日間で、キュリアス9周年にあたる12月5日(火)の夕方にはプレイベントとして相沢康夫さんのスペシャルギャラリートークとパフォーマンスをお楽しみ頂ける時間を設けさせていただく予定です。
会場は大泉学園駅直結の「ゆめりあギャラリー」で、「ゆめりあホール」のある「大泉学園ゆめりあ1」の7階にあります。
→詳しい行き方はこちら
入場料や開場時間はこちらをご参照ください。
相沢康夫さんは基本的に毎日在廊されますが、食事などの休憩でいらっしゃらない時間帯もございますので、あらかじめご了承ください。
※12/5のプレイベント、12/10の積み木ショーに加え、12/9に予定しているトークショーなどの各種関連イベントの詳細はこちらに掲載しておりますので、ご参照の上、予約フォームにてお申し込みください。
(2017/12/06 更新)